インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 最も強烈な夢

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2016年06月27日

調節が、きかない。。。。





 自宅では、室温調節は小津にカナルものだけど。

 職場に行くと、そう簡単にはいかないもので。建物全館で空調が効いているなら別だが。

 廊下は、暑い。部屋は、日が当たる南側は室温が高い。北側は冷房が効いている水解蛋白

 上階は暑い。一階の方が、冷気が階段とかから降りてくる。

 そこを出たり入ったりするから、体の調節機能が働かなくなってきた。軽く言えば、夏バテ。火照った感じがあるから、自律神経の調子もおかしいかも。

 あちこちからお呼びがかかって、右往左往。仕事中は気軽に外出できないし、下手に外出したら、もっと暑い。

 心身がバテて、今日やろうと思った仕事に取りかかるヒマもなく、夕方になった嬰兒濕疹

 帰宅して、暑いのに、汗が出ない。水分を摂って、熱いシャワーを浴びて、体をしゃっきりさせる。

 食欲が無い。やっぱり、バテている。サンドイッチで済ませる母乳餵哺

 体温を測ると、37度3分。熱気が、体に籠もった感じ。体の調節、できてない。。。。  

Posted by last at 13:38Comments(0)

2016年06月01日

へーんけーん

  土曜日のお昼と夜に外食をして食べ過ぎたせいか、日曜日は胃腸の調子が悪く、横になって休まずにはいられなかった。今日もまだ本調子とはいえななかったけれど、それなりにお腹もすくし食欲はあった。
 
 車で買い物に出かけて帰ってくると、マンションのエントランス付近で小学3,4年生くらいのやんちゃ盛りな少年たちが遊んでいた。スケボー(あの、くねくねするスケボーは何というのだろう)が何台か私道に転がっている。うちの駐車スペースはエントランスの向こう側にあり、車がないとそこも含めて格好の遊び場になるのだ瑪沙 閃肌水光槍
 
 そこへ、そろそろとバックで車を寄せていく。
 すぐに気づいてどいてくれるかと思ったら、なかなか動かない。降りて声をかけようかと思った頃やっと、しぶしぶという感じで道具を片しはじめた瑪沙 射頻瘦面槍
「あーあ、帰ってきちゃったよ」という感じだろう。遊びを中断させて申し訳ないねえとも思うのだけど、その緩慢な、なんだか可愛げのない態度を見ていると、車に何度もサッカーボールの痕を付けてるのもこの子たちじゃないかと思えてくる。
 
 いつも挨拶をしたり、素早く移動したりする少年たち(そういう子もいるのだが)だったら疑いもしないのに、ちょっと態度が悪いとほかの悪いこともしているように見えてしまう。あるいは、態度が悪かったのはひとりだけで、他の子たちは違ったかもしれないのに、全員を悪く見てしまう。おまけに態度が悪いのはここのマンションの子ではなくて他所の子だろうと思う瑪沙 去斑聚光槍
 
 ああ、いけないわ、全くの偏見だわ。きっと胃が痛いせいだわ。   

Posted by last at 12:43Comments(0)